忍者ブログ
法政弓の会オフィシャル日記
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文責:芭蕉

俺たちの戦いはこれからだーーー!!

まいど更新をさぼる芭蕉であります。わんばんこ!!


11月9日(水)てか昨日にブログアクセスが46もあったのですが何??
こんなことした人、先生怒らないから名乗りなさい!絶対おこらないから、むしろ褒めます(・ω・´)



さて、11月6日(土)
駒沢オリンピック公園にて四大戦が開催されました。
出場校は武蔵美、杏林、紫弓会、法政

法政が主催ということもあり、参加人数は26人
連合の二人、本当にお疲れ様でした。

結果はいつもどおり写真館からペタリ
p48
p48 posted by (C)弓会


他の人からの書き込みがないので、けっこう寂しげなページですね。

むむむ??寂しいのは作ったお前だけだって??

そこは一緒に寂しがってくださいよ(´・ω・`)


法政はというと、まあ察してください。

全体的には立によってばらつきがあるようですね。

羽分けだったのに、次で残念という感じです。



ここからはちょっとした考察です。



今回の試合までに練習に参加人はけっこういましたので、射の安定が今後の課題のひとつではないでしょうか?

今回0中の人もいましたが、僕が見ている限りでは矢飛びはまっすぐです。

もう少しで的に入ると思いますので、気を落とさないでほしい。

ほとんど引いていない4年生でさえ、しっかりと中っているのでそのくらい定着させるべきかもしれません。



一年生は体幹(三重十文字)が安定していない人はいます。

でも、前後するのは除きますがしっかりと矢は飛んでいます。

また、やはり引き足りないのと、手の内の崩れが目立ちます。

そろそろ弓手を整えていったほうがいいかもしれませんね。

ただ、みんな上手になっているのは確かです!!


長ったらしいことはここまで。



次の3年生の幹部
としての試合はこれで最後です。
本当はなんとしても結果を残したいと練習しておりましたが、非常に残念です。

これからは次の代に頑張ってほしいと切に願います!!

というわけで、今回の一行はあんななのでしたーー





ところ変わって渋谷の『つぼ八』

乾杯が17時30分って早くない??とおもいつつ駒沢の一部の方と学祭から向かいましたぜぃ。

一言で表すと、法政はまたもはっちゃけているwww

ダウンしている人、トイレに頻繁に行く人、飲み続ける人、避難する人などさまざま。
ビンやったりピッチャーやったりと酷いですねww

楽しいからいっか!!


まあ他のサークルは若干引いていたのは気のせいであろう、たぶん。




この日記を書くのは代替えのあと一回ですかね。
そこはサボらないで書きます・・・たぶん!!

ではこのへんで。

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
名前
題名
文字色
電子手紙
ウェブサーバーの識別名
論評
合言葉   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/22 顔を隠せばジュノンボーイ]
[01/03 元連合♂]
[10/17 はやおり]
[10/17 おーたけ]
[10/10 顔を隠せばジュノンボーイ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
弓会人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
カウンター
弓会日記 Produced by 弓会人  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄